納得のいく紅茶のパウンドケーキを求めて

家族が焼き菓子好きなのでパウンドケーキをよく作ります。

お気に入りのパウンドケーキは、

 ①ドライフルーツ入りパウンドケーキ 

 ②レモンパウンドケーキ(ウィークエンドシトロンとも言います) 

③キャロットケーキ 

 

先日、知り合いにドライフルーツ入りパウンドケーキをプレゼントしたところ、

「紅茶のパウンドケーキは作れますか?紅茶のパウンドケーキが大好きなんです。」と言われ、

私は「えっ😨?作ったことないです・・・。」としか返答できませんでした・・・。

そうなのです、紅茶のパウンドケーキは作ったことがないし、もしお店で売っていても自分では選ばないものだし、数える程度しか食べたことがないのです・・・💧

 

でも「せっかくだから新しいものにチャレンジしよう!」と決め、早速レシピを調べ、試しに

薄力粉120g

バター120g

砂糖120g

アールグレイ4g

で作ってみました。

恥ずかしながら、材料となる茶葉はアールグレイを使うものだと初めて知りました・・・😅

 

焼き上がって一日寝かせたものを家族と食べてみました。

f:id:himapan:20210612122744p:plain

感想としては、砂糖の量が多かったのか、アールグレイの風味よりも甘さの方が強く出てしまい、家族からは「レモン汁かレモンジャムを少し入れた方が後味がすっきりするのでは?」と言う意見。

知り合いにも試食してもらったところ、アールグレイの風味より砂糖の甘さの方が

強い、というので再度、材料の分量を変えて焼いてみました。

 薄力粉100g

バター90g

砂糖80g

レモンジャム30g

アールグレイ4g

 

焼き上がって一日寝かせて食べみると、アールグレイの香りはするけど、前回のものよりパサついているような・・・💧

私が作るスイーツやパンを食べてくれる友達におすそ分けして率直な感想を聞き、知り合いにも再度食べてもらいました。

 

友達→「ちょっとパサついているし、アールグレイの風味を足してほしい」

知り合い→「アールグレイの風味は前回よりしっかりついていて、軽い仕上がり。バターを増やして仕上げにジャムを塗ってもいいかも」

家族→「前回より美味しい」

 

と、いう結果に。人によって好みが違うものですね(笑)

自分でも納得のいく仕上がりではなかったので、次回はバターを100gにして、牛乳を少し足して、アールグレイを少し増やすか別のメーカーのものに変えてみるか、で作ってみようと思います。

 

私が使ったアールグレイと2回目にレモンジャムはこちらです。

f:id:himapan:20191121204143j:plain

100均で買ったすり鉢で茶葉をゴリゴリするのが楽しい(笑)

 

f:id:himapan:20191121204206j:plain

 レモンパウンドケーキ作りにイオントップバリューのレモンジャムを使いましたが、酸味を求めるならトップバリュー、甘さを求めるならアオハタをおススメします。

f:id:himapan:20190922190159j:plain

 

 うまく出来たらまた報告します(^^)/

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

Instagramもやっています。

気軽にフォローやコメントしてくだるとうれしいです(^^)/

https://www.instagram.com/himapan2017/

 

 

 

 

レーズン酵母種で簡単に作れるスコーン

私はマフィンやカップケーキよりもスコーン好き。

パン作りにハマるまでスコーンはお店で買っていて、特にスタバのスコーンと成城石井のスコーンがお気に入りでした。あのボソボソ感が好きだったのです(笑)

たまに自分で作ることもあったけど、「スコーン=ベーキングパウダーで作るもの」と思っていました。

 

パン作りにハマるようになってからは、レーズン酵母種も作れるようになったので、色々なレシピを調べて自分好みのレーズン酵母種スコーンを作るようになりました。

ベーキングパウダーで作るスコーンももちろん美味しいです。でもレーズン酵母種で作るスコーンは、中がしっとり、外がカリッ、レーズンのほのかな甘みと香りがして、

一言で言うと「うまい😍😍😍!!」です。この味を知ってからはベーキングパウダーで作るスコーンに戻れません!

特にオーブンで焼いている間の甘い香りがたまらないのです🤣🤣🤣

家族にも好評だったので、試しに近所の友達にもおすそ分けすると、予想以上の反響で

「また作って」とお願いされるようになりました✌ 

 

ということで、私が作るレーズン酵母種スコーンのレシピを紹介したいと思います(^^)/。

~材料~

①レーズン酵母種 80g

ぼっちゅんcafe あんこ さんのレシピで作っています。

https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20151204105433

 

②薄力粉(ドルチェ) 160g

③きび糖 25g

④卵  1個

⑤無塩バター 50g

※角切りにして使うまで冷蔵庫にいれておきます。

⑥塩  ひとつまみ

※有塩バターを使う場合は塩は不要です。

 

~作り方~

①薄力粉、砂糖、塩(有塩バターを使う時は不要)をボウルに入れて泡だて器で混ぜます。

※使用するボウルは大きいサイズをおすすめします。混ぜていると粉がボウルから飛び散ってしまうことがあるので・・😅

f:id:himapan:20191117233839j:plain

 

②別のボウルにレーズン酵母種と卵を泡だて器で混ぜておきます。

f:id:himapan:20191117233927j:plain

f:id:himapan:20191117233944j:plain

 

③ ①のボウルに角切りにしたバターを入れて、バターがそぼろ状になるまで手で濾す合せるように混ぜます。

f:id:himapan:20191117234025j:plain


④ポロポロしてきたら②で混ぜたレーズン酵母種と卵を入れ、カードを使ってザクザクと切るように混ぜながらまとめてます。

f:id:himapan:20191117234106j:plain

f:id:himapan:20191117234147j:plain


⑤粉っぽさが残っていても、何となくまとまってきたら生地を半分に切って重ねます。この作業を2,3回行います。

 f:id:himapan:20191118000905j:plain

 

⑥生地をラップに包んで冷蔵庫に3日間寝かせます。

粉っぽさが残っていても、冷蔵庫に寝かせている間に馴染んでくるので大丈夫です(^_-)-☆

 

⑦冷蔵庫から出したら30分ぐらいおきます。オーブンを200℃に予熱設定している間、

めん棒で生地を約3㎝の厚さに伸ばして包丁で切っていきます。

 

⑧200℃10分焼いたら、190℃に下げて5分焼きます。

f:id:himapan:20210612123418p:plain

 

当たり前だけど、焼き立てが一番美味しいです!

いつもはイチゴジャムかブルーベリージャムを付けて食べますが、最近ははちみつを付ける食べ方にハマっています😋

 

※ ご家庭のオーブンのによって温度や焼き時間が異なるので、焼き時間は目安にして必ず調整してくださいね。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

Instagramもやっています。

気軽にフォローやコメントしてくだるとうれしいです(^^)/

https://www.instagram.com/himapan2017/

  

https://www.instagram.com/p/BwrKUTBgWJr/

 

 

自分で作る得意なパンと苦手なパン

今日は私が作るパンを写真と一緒に紹介したいと思います。

※ホームベーカリーで生地捏ねしたり、手ごねの時もあります。

※写真がないパンもあります。すみませんm(__)m

 

①食パン

f:id:himapan:20190813171745j:plain 

②クリーパン

③あんぱん

f:id:himapan:20210612131050p:plain

④チョココルネ

⑤チョコマーブルパン

f:id:himapan:20210612131400j:plain

 

⑥塩パン、あんこ入り塩パン

 f:id:himapan:20210612131700j:plain

 

 ⑦シナモンロール

f:id:himapan:20210612125725p:plain

 

⑧チョコパン(チョコチップ入り)

 f:id:himapan:20190615223319j:plain

 

⑨ハムマヨパン、コーンマヨパン

f:id:himapan:20200411195440j:plain

 

⑩クルミレーズン入りライ麦パン

f:id:himapan:20200326184115j:plain

 

⑪クルミパン

f:id:himapan:20200405205533j:plain

 

⑫イングリッシュマフィン

f:id:himapan:20190506205326j:plain

 

⑬白パン

f:id:himapan:20191009205209j:plain

 

⑭カンパーニュ

f:id:himapan:20210612132426j:plain

 

⑮カレーパン、揚げカレーパン

f:id:himapan:20190816204631j:plain

 

⑯フォカッチャ

f:id:himapan:20190612201943j:plain

 

⑰ベーコンエピ

f:id:himapan:20210612132512j:plain

 

⑱リュスティック

f:id:himapan:20210612132706p:plain

 

⑲クロワッサン

 

 

半分以上はパン教室で教わったものです。パン教室の先生のおかげでパン作りに目覚め、手作りパンがいかに美味しいか、そしてどれだけ手間がかかるのか、などなど色々なことを教えてくれました。おかげでパンシェルジュ検定2級まで取ることもできました🤗

 

たくさん覚えたパンの中で作りやすいパン、作りにくい(苦手な)パンを自分なりに紹介したいと思います。自分なりの意見なので参考にしないでくださいね(笑)

 

【得意なパン】

シナモンロール、塩パン、塩あんぱん、チョコチップ入りチョコパン、白パン、ハムマヨパン、コーンマヨパン、ライ麦パン

理由は、使う道具が少ない、成形が簡単だからです(笑)

 

※あんぱんも成形まではうまく出来るのですが、焼きあがると真ん丸に焼きあがらないことがしばしば。また半分に切ってみると、成形時に空気が入ってしまい、あんことパンの間に空洞が出来てしまうのです・・・😭

 

【苦手なパン】

●クロワッサン・・・きれいな層にならない、時間がかかる。3回に1回は失敗してるような、、、。

●クリームパン・・・カスタードクリームをちょうどよい硬さにするのが難しい、切り込みに気を付けないとカスタードクリームがはみ出てしまう💦

●カンパーニュ・・・クープがきれいに仕上がらない、気泡が小さい

 

と言う感じです。ダラダラと書いていたらキリがないので、ここら辺で終わりにしようと思います(笑)

 

皆さんは作るのが得意なパン、苦手なパンがありますか?

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

Instagramもやっています。

気軽にフォローやコメントしてくだるとうれしいです(^^)/

https://www.instagram.com/himapan2017/

 

 

 

 

 

簡単に美味しくできるチョコチップクッキー♪

我が家で常備しているチョコチップクッキー。

今日はレシピを紹介したいと思います♪

 

 

~材料~

●薄力粉(ドルチェ) 130g

●米粉 20g

●砂糖60g

●無塩バター60g

●ショートニング 30g

●卵1個

●ベーキングパウダー 1.5g

●シナモン 少々

●チョコチップ 40g

●きざんだクルミ  40g

お好みでチョコチップの方を多めにしてもいいですし、クルミの方を多めにしてもOKです😊。

 

~作り方~

①薄力粉、米粉、ベーキングパウダー、シナモンは粉ふるいでふるっておく。(面倒な時は泡だて器で混ぜるのでもOK👍)

 

②室温に戻したバターとショートニングをクリーム状になるまで柔らかく練り、砂糖を3回に分けて加えていき、白っぽくなるまで混ぜる。

冷蔵庫から取り出したバター 

f:id:himapan:20190808211213j:plain

 

砂糖を入れて混ぜていくと白くなります。

f:id:himapan:20190808211242j:plain

 

③溶き卵を3回に分けて加えながら混ぜる。

※卵を混ぜる時はこの「まぜ卵」が超便利です!パン教室の先生から頂いたのですが、

卵白と黄身がきれいに混ざり、パン作りで全卵を使う時やかきたま汁を作る時にも役立っています(*^^)v。

 f:id:himapan:20200327084227p:plain

④ ①で混ぜた粉類を入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜ、クルミとチョコチップも入れて混ぜます。 

※写真にはオレンジピールも入ってます。

 f:id:himapan:20191029201110j:plain

 

⑤オーブンを170℃に予熱設定します。

 

⑥天板にクッキングシートを敷いて、スプーンで山盛り1杯を間を開けながら

おきます。

f:id:himapan:20191029203628j:plain

170℃で15分、160℃で5分焼きます。

この写真だと生地と生地の間が狭いので、もう少し広くしてくださいね。

 

 ※ご家庭のオーブンのによって温度や焼き時間が異なるので、焼き時間は目安にして必ず調整してくださいね。

焼きあがりました!

f:id:himapan:20190506214054j:plain

 

米粉とショートニングを入れているのでサクッと仕上がります😋

我が家では作ったクッキーを琺瑯容器に入れておきます。

f:id:himapan:20191026072831p:plain

家族用に作ったつもりが、私一人でこそこそつまんで消費しちゃってますが・・・・😅

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

Instagramもやっています。

気軽にフォローやコメントしてくだるとうれしいです(^^)/

https://www.instagram.com/himapan2017/

 

 

材質が異なるパウンドケーキ型で焼くパウンドケーキ

我が家ではよくパウンドケーキを作ります。デコレーションケーキやロールケーキも

年に1、2回は作るけど、使う道具を出したり、洗って片づける手間を考えると、パウンドケーキの方が楽チンなのと、家族が焼き菓子の方を好むのでついついパウンドケーキばかり作ってしまいます😁

 

今まで家にあったイワキのガラスパウンド型で作っていました。

f:id:himapan:20200327090004p:plain

 

これでも美味しく焼けるけど、両側の焼き色がきれいにつかないのと、仕上がりの形がぼてっとした感じになるので違う型にしてみました。

 

次に使ったのは、貝印のパウンド型です。

 

f:id:himapan:20200327090108p:plain

 

これだと焼き色もきれいにつき、美味しく焼けるようになりました♪

こんな感じです。

f:id:himapan:20210612130406p:plain

 

これで満足していたけど、インスタグラムでフォローしている方々のパウンドケーキを見ると、形がすっきりしていて見た目もきれいなのです✨

「どうやったらそんな風に焼けるの????」

 

たまたま富澤商店のキャンペーンでもらったブリキのパウンドケーキ型を試しに使ってみました。

 

焼き上がりは貝印のフッ素加工のものと変わらないけれど、実際に切ってみると、生地がボロボロ崩れず、食べた時の食感が違うのです😲。ブリキ型の方がしっとりしています♪

https://www.instagram.com/p/B4BFWQugzlU/

 

写真だけだと見た目の違いはあまり分からないと思いますが・・・(笑)

 

これまで素材が違うパウンドケーキ型を3種類使ってきましたが、素材によってこんなに違いが出るとは思っていませんでした🧐

おそらく食パン型も素材によっては焼き上がり、食感、耳の厚さの違いが出るのでしょう。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

Instagramもやっています。

気軽にフォローやコメントしてくだるとうれしいです(^^)/

https://www.instagram.com/himapan2017/