パン検定「パンシェルジュ検定3級」を取得したお話です

こんにちは。himapanです。

 

「パンシェルジュ検定」というものをご存知でしょうか?

 

f:id:himapan:20210901191501j:plain

 

私が通っていたパン教室で一緒に習っていた生徒さんが、パンシェルジュ検定のことを先生に質問していたので、

 

どんな検定なんだろう??

 

と気になって調べてみると、

 

f:id:himapan:20210901183135j:plain

 

なるほど。これは面白そうです!

 

www.kentei-uketsuke.com

 

 


 

 

まずは3級から受けてみよう!

 

と思い立って、3級の申し込みをしてテキストも買ってやる気満々でした。

 

f:id:himapan:20210901184048j:plain

 

 

しかし、テキストが届きパラパラ~とページをめくると、、、

 

難しい・・・・😓 

大丈夫か??

受かるか???

 

と不安になってきました。

 

テキストの内容は、

●パンの起源

●小麦について

●パンの道具

●パンの作り方

●パンの世界

などなど。

 

検定日までまだ3か月あったので、夜な夜なコツコツと勉強しました。

 

参考になるか分かりませんが、私の勉強法は、

 

青ボールペンでテキストの文章をノートにひたすら書き写す

 

ことです。(主人にこのやり方を教わりました)

 

久しぶりの勉強だけどなかなか頭に入ってきません。完全に脳が衰えています💧

 

とりあえず試験日までやるだけのことはやりました。

 

ここで!

パンシェルジュ検定を受けるためのワンポイントアドバイス💡

 

試験時間は1時間、問題は100問で選択式です。

問題はテキストからの出題なので、隅々まで何度も読んでおくことが大切です!

 

「こんな問題がでるの??」

 

と意外な問題が出題されたりします。

 

テスト問題は持ち帰ることができるので、自己採点しておおよその点数が分かります。

 

私は3級を2018年3月に受けたのですが、合否発表が届いたのは2ヶ月後の5月上旬でした。

テストが終わったことで安心したのか、合否発表のことをすっかり忘れていました(笑)

 

結果は合格🎉

 

でした。

自己採点して合格ライン(6~7割取れていれば大丈夫)は超えていたので、合格していることは予想していました・・・😅

 

合格証書と採点結果の2枚が届きます。

f:id:himapan:20190511210604j:plain

f:id:himapan:20190511210625j:plain

※有料で合格認定バッジ、合格認定カード、合格認定名刺などもあります。

 

 


 

 

パンシェルジュ検定は、

 

●パンを食べることが好き

●パン作りが好き

●これからパンを作ってみたい

●パンの仕組みついて知りたい

 

と思う方は受けて損はないと思います。

 

今の状況(コロナ感染)で受験するのは不安な方もいらっしゃると思います。

状況が落ち着いてから受けてみてはいかがでしょうか?

 

次回はパンシェルジュ検定2級のお話もしたいと思います(^^)/

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録やTwitterフォローをお願いします♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村