解凍したのに食べなかったパンの使い道
こんにちは。himapanです。
今日は朝早くに家を出ないといけないため、パン派の子供の朝食は冷凍していた食パン。
冷凍庫から出しておいてメモで
トーストして食べてね🍞
と、書いて家を出て昼前に家に帰ってくると、
食べてない・・・💧
パンを食べずに出かけてしまいました。
残ってしまった食パン・・・。
また冷凍するわけにはいかないし、私もパンを食べたい気分ではなかったので
ラスクを作ります!!
作り方は簡単です♪
(食パン1枚半で作ります)
食パンを1㎝角に切ってオーブンでカリカリに焼きます。
その間に砂糖15gとシナモン少々混ぜておきます。


弱火でフライパン🍳に無塩バター15gを溶かしたらパンを入れます。


バターがパンに染みこんだらシナモンを混ぜた砂糖を入れます。
砂糖が溶けてパンに絡むまで弱火で混ぜていきます。
こんがりときつね色になったら完成!


バットに移して冷まします。
サクサクして美味しく出来ました。
シナモンを混ぜるとワンランク上の味になります😋
砂糖とバターがあれば簡単にできるラスクです。
よかったら参考にして下さいね♪
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪