たまには違うパンを作りたいのですが・・・
こんにちは。himapanです。
我が家の朝食ですが、私以外の家族はパン派です。
以前なら私もパン派だったのですが、体のことを考え「中途半端なグルテンフリー」生活を始めたので朝食はお米にしています。
今朝、家族の朝食パンを用意していると明日の朝食パンがないことに気づき、家族に
明日の朝のパンは何がいいかな?後で作ろうと思うけど。
と聞くと、
チョコマーブルパンがいいな~
えっ?今、それを食べてるのに明日も😲??
※ちなみに前日、二日前の朝食もチョコマーブルパンでした・・・。
だって美味しいんだもん。だめなの?
ダメではないけれどチョコマーブルパンは作るのに、
●手間と時間かかる
●道具の洗い物多い
●使う材料が多い
のです💦
それと、、、
たまには違うものを作りたい!
と思うhimapanなのです。
コッペパンとか、白パンとか、イングリッシュマフィンとか。
※写真は1,2年前に作ったもの



一度気に入ったら飽きるまで食べ続ける家族。
リクエスト通りにチョコマーブルパンを作りました。
200gの強力粉を使うので、この時は手ごねではなく、愛用のハンドミキサーで生地を作ります。
パン生地を発酵している間にレンジでチョコシートを作り、発酵したパン生地に挟んで伸ばしたら3等分に切ってクルクル巻いていきます。



焼けました♪


焼き上がりを見ていつも思うこと。
渦巻きの向きが毎回違うし、焼き上がりの高さが揃っていない💦
スライスしてしまえば気にならないのですが😅
おやつ代わりにすでに半分消費されてしまったので、おそらく2日後にまた作ることになりそうです・・・💧
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録やTwitterフォローをお願いします♪