パン教室で習ったレシピを分かりやすく作り直したい

こんにちは。himapanです。

 

himapanブログを読んでくださってパン作りをしている方に質問です。

パンのレシピはどうやって管理していますか?

 

私は今までパン教室で習ったパンのレシピはファイルに綴じています。

先日、整理も兼ねて読み返してみました。

f:id:himapan:20211005154040j:plain

パン教室でもらったレシピには私が書き加えたり、成形の図を描いていたり、何を書いていたのか読めない箇所があったりしてレシピの紙が読みづらいものもあります。

 

特にひどいのがクロワッサンのレシピ・・・。

先月から何度か作っていますが、あちこちに書き込まれているレシピを見ながら作っていると、

肝心なところを読み忘れてしまったり、

紙が水で塗れて文字がつぶれてしまったり、

成型の仕方が間違っている

ことがあるのです。

※それでもクロワッサンは焼けますが(笑)

 

ゴチャゴチャしていて初めて見る人には理解不能だと思います💧

f:id:himapan:20211216182246j:plain

 

せっかくパン教室で教わったのに、作り方を間違えないためにもパンのレシピを一から自分で作り直すことにしました。

 

f:id:himapan:20211216184008j:plain

 

A4用紙で作りたいけど、

●パン成形の図は手描きにするのでその余白も考えないといけない

●先生が作っているところを撮った写真も載せたい

●分かりやすく、すっきり作りたい

 

本当にA4用紙に収まるか???

 

家事もあるし、仕事もあるし、パン作りもあるし、ブログを書いたりもするので完成するまでに時間がかかりそうだけど、これまでに習ったパン(15種類ぐらい)を忘れないように復習がてら作り直したいと思います♪

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ パンレシピ集へ
にほんブログ村

今年2回目のシュトーレンを作りました

こんにちは。himapanです。

 

毎年12月になるとシュトーレンを作ることにしています。

作るのはプレーンタイプとチョコタイプの2種類。

先月チョコタイプを作ったので、一週間前にプレーンタイプを焼いてみました。

 

himapan.hatenablog.com

 

チョコタイプではココア生地にマカデミアナッツ、チョコ、洋酒付けオレンジピール、クランベリーを入れます。

プレーンタイプではクルミ、洋酒付けドライフルーツを入れます。

 

洋酒付けドライフルーツはこちらを使います。

 

プレーンタイプは洋酒付けドライフルーツをたっぷり使うので、生地がベタベタして扱いにくいです💦 

チョコタイプの方がドライフルーツが少ないので作りやすいです。

 

作り方を簡単に説明すると、

➀捏ねた生地に洋酒付けドライフルーツを混ぜて一次発酵。

②一次発酵が終わったら生地を伸ばして筒状に丸めます。

③少し残しておいたプレーンの生地を薄く伸ばして、シュトーレンの生地にかぶせます。

f:id:himapan:20211213200052j:plain
f:id:himapan:20211213200103j:plain
f:id:himapan:20211213200118j:plain
f:id:himapan:20211213200926j:plain

 

④二次発酵が終わったらオーブンで焼いていきます。

⑤焼き上がったらすぐにバターとラム酒をたっぷり塗ります。

⑥その後グラニュー糖をたっぷりまぶします。

⑦最後に粉糖をたっぷりかけてラップして1週間寝かせます。

f:id:himapan:20211213200938j:plain
f:id:himapan:20211213200952j:plain
f:id:himapan:20211213201551j:plain

 

シュトーレン作りはバターと砂糖をたっぷり使います。

カロリー高いです(笑)!!


作ってから一週間経ったのでそろそろ食べごろです。

仕上がりが思ったより膨らまなかったので、失敗していないか切ってみるまでドキドキです💦

f:id:himapan:20211213202318j:plain

なんとか大丈夫そうです。ホッ。

 

ブラックコーヒーと合わせてティータイムです☕

f:id:himapan:20211213203434j:plain

 

膨らみは足りなかったけど、しっとりとしていて、ラム酒の風味もしっかり効いて美味しく出来ていました🙌

 

膨らみが足りなかったのでもう一回作ってみたいと思うのですが、作れる日が今週末になるので食べごろがちょうどクリスマス🎄。

 

シュトーレンはイエス・キリストの降誕にあたる12月25日を待ちわびながら、毎日少しずつ食べるものなので、クリスマスに食べるものではないのです💦

でも私はクリスチャンではないので、クリスマスに食べてもいいと思ってます(笑)

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

パン発酵器を使ってみた感想は・・・

こんにちは。himapanです。

 

昨日はパン発酵器を(ついに!)購入したブログを書きました。

 

himapan.hatenablog.com

 

早速、今日使ってみました。

作ったのはクロワッサンです。

 

いつもと同じように作り、最終発酵の時にパン発酵器に入れます。

ここで気を付けないといけないことは、

 

f:id:himapan:20211206161955j:plain

 

事前に発酵温度(30℃~35℃)に設定すること!

 

です。

 

発酵機能が付いているオーブンレンジの場合、温度を設定してスタートボタンを押せばすぐに発酵開始になります。

しかし発酵器の場合、設定したい温度(30℃~35℃)になるまでに約20分かかるのです。

これを忘れてしまうと大変なことになります💦

 

成型したクロワッサンを30℃に設定した発酵器に入れます。

f:id:himapan:20211206162011j:plain

 

※置き場所がないので床に置いて発酵中💧

f:id:himapan:20211206162024j:plain

 

発酵が終わったので取り出します。

きれいに発酵しました♬

f:id:himapan:20211206174431j:plain

 

今までのオーブンレンジで同じ温度(30℃)で発酵すると、庫内が30℃以上なのか、生地の中のバターが溶けだしてしまうことがありましたが、発酵器だとバターが溶けていません!!

発酵中に溶けだしてしまうバターに悩まされていたので、きれいに発酵できたのは嬉しいです🙌

 

上手く焼けました。

f:id:himapan:20211206174831j:plain

f:id:himapan:20211206174845j:plain

 

主人に食べてもらうと、

 

いつもより軽い感じに仕上がっていて美味しい!今までのクロワッサンも美味しかったけど、少しムニュっとしてたから。

 

やった🙌 

f:id:himapan:20211206180020j:plain

 

発酵器のおかげです!

これで寒い冬でも安心してパン作りが出来そうです♬

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

ダイソーで購入したクープナイフの代用品は・・・?

こんにちは。himapanです。

 

最近はチーズクッペ作りにハマり、週に2回はクッペ作りに励んでいます。

f:id:himapan:20211128163756j:plain

美味しくできるのですが、一つだけ問題があります。

それは、、、

 

仕上げの切り込み(かっこよく言えばクープ)がうまくできない💦

 

ということです。

f:id:himapan:20211128163730j:plain
f:id:himapan:20211203211236j:plain

 

写真で見ても分かるように、パン屋さんで見かけるような仕上がりになっていないのです・・・。なんか違うのです。

 

何故うまく出来ないのか??

 

パン屋さんで働いていたことがある知り合いに聞くしかありません💦

 

パン作りの動画を見ると、このタイプのクープナイフを使って仕上げの切り込み(クープ)を入れているのが多いのですが、

カミソリホルダー用替刃10枚入

 

左利きのhimapanにとっては使いづらいかも??

と思ってこちらを買ってみました。

f:id:himapan:20211204203508j:plain

 

知り合いにこのクープナイフの写真を送ると、

 

左利きだし、刃先がギザギザだから切りづらいのかも水分が多い生地だと切りづらいこともあるよ。

 

なるほど、なるほど。

 

100円ショップで売ってる顔用のカミソリでも切れるよ

 

と教えてくれました。

調べてみると、クープナイフをわざわざ買わなくても100円ショップで売っているカミソリやカッターで代用している方もいらっしゃいました。

色々調べた結果、近所のダイソーでこちらを買ってみました。

f:id:himapan:20211204205646j:plain

これならスパっと切れそうです。

 

早速、チーズクッペを作って、オーブンに入れる前に切り込み(クープ)を入れてみました。

 

f:id:himapan:20211204205757j:plain

切りやすい🙌

そうそう、こういう切り方をしたかったのです!

 

焼き上がりの形も今までの中で一番です🙌

f:id:himapan:20211204205813j:plain

110円で購入したデザインナイフ、良い仕事をしてくれます👍

これで悩みが解決しました。ホッ。

 

パン作りのことで悩みがある度に相談している知り合いに感謝感謝です。

今度手作りパンをプレゼントをしようかな。

f:id:himapan:20211204212139j:plain

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村 

久しぶりに焼いたチーズクッペは最高です♪

こんにちは。himapanです。

 

最近は強力粉ではなく準強力粉を使ってパンを作ることが多いです。

準強力粉でピザを作ったり、クロワッサンに悪戦苦闘したり😅

強力粉とは

食パンや菓子パンなどにおすすめの強力粉。
たんぱく質量が多いものが多く、強いグルテンができるのでふっくらとしたパンに焼き上がります。

準強力粉とは

少ない材料で作られるフランスパンやハードパンにオススメの準強力粉。
小麦の風味を感じることが出来る灰分値が高いものが多い。
中身もっちり、皮パリパリのフランスパンや、サクサク食感のデニッシュやクロワッサンに仕上がります。

~富澤商店HPより~

 

今日も準強力粉を使ってチーズクッペを焼いてみました。

同じ材料でベーコンエピは作るのですが、チーズクッペーを作るのは数年前にパン教室で習って以来です・・・💧

f:id:himapan:20211015202148j:plain

 

微量のドライーイーストを使って生地を作り、冷蔵庫で生地をゆっくり発酵させる「低温長時間発酵」法でパンを作りました。

※前日に生地を作って冷蔵庫にいれます。

f:id:himapan:20211015200204j:plain
f:id:himapan:20211015200216j:plain
f:id:himapan:20211015200228j:plain

 

翌朝発酵した生地で作っていきます。

※写真は以前作ったベーコンエピ(3本)のものです。

f:id:himapan:20211015200239j:plain
f:id:himapan:20211015201141j:plain
f:id:himapan:20211015201152j:plain

 

伸ばした生地に細かく切ったチーズを入れて、ラグビーボール状に丸めて二次発酵します。

f:id:himapan:20211128162858j:plain
f:id:himapan:20211128163127j:plain
f:id:himapan:20211128163139j:plain

 

使用したチーズはこちらです。小分けされているので使いやすく、味も濃厚で気に入っています♪

f:id:himapan:20211128163257p:plain

 

二次発酵後、オーブンに入れる前に生地に切り込み(クープ)を入れて残ったチーズを乗せます。

久しぶりに作るのでクープがイマイチです💦 

f:id:himapan:20211128163557j:plain

 

焼き上がりました♪ 

溶けたチーズが溢れ出てくると思っていたのですが、控えめな感じになりました💧

もう少しチーズの量を増やしてもよかったかもしれませんね。

f:id:himapan:20211128163747j:plain

 

半分に切ってみました。中の生地は良い感じに仕上がりました♪

f:id:himapan:20211128163756j:plain


少し冷ましてから食べてみると、

美味しい😍

 

久しぶりに、

自分で作ったパンがこんなに美味しいなんて!!

 

と感動してしまいました✨

 

家族にも大好評で、4つ作ったチーズクッペはあっという間になくなりました。

次回は粉の量を増やして作りたいと思います(^^)/

次は6個作ろうかな🙄

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村