スッキリ収納できるスパイス入れ
こんにちは。himapanです。
キッチンで食事の準備をしていると、どうしても気になるごちゃごちゃした塩、コショウ、スパイスなどの調味料ボトル。
メーカーによってボトルの大きさが異なりますよね。





すっきりしたい!!
どうしようか悩んでいたら楽天でたまたま見つけた山崎実業のスパイスケース。
4個セットで2200円。決して安くはありませんが、試しに4個セットを買ってみました。
早速、塩、こしょう、ゴマ塩、七味を入れ替えました。
これ、いいかも♪
良い点
- 見た目がすっきり♬
- クリアを買ったので中身の減り具合が分かる
- ちょっと使いたい時、たくさん使いたい時に合わせてフタがスライドできるようになっている


4個では足りないので大きいサイズと一緒に追加購入しました。
大きいサイズは片栗粉入れ、粉末コンソメ入れ、ゴマ入れ用にしました。
スパイスボトル自体は問題なく満足していますが、一点だけマイナスポイントがあります。
それはスパイスボトルと一緒に付いてくる黒シールです。
シールには「SALT」、「 PEPPER」、 「塩」、「こしょう」と書かれているものと、何も書かれていない黒シールがあります。
「SALT」、「 PEPPER」、 「塩」、「こしょう」のシールはそのままボトルに貼れるのですが、それ以外のボトルにはシールに直接書く必要があります。
これがちょっと面倒なのです💦
並べてみるとこんな感じになりました。


スッキリして気分もスッキリ❕ そして満足、満足❕
以上、私と同じような悩みを持つ方の参考になればうれしいです♪
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 興味のある方は読者登録をお願いします♪